エスニック

偽のろ。



ノロジー製作方法は基本的にメッシュアーシングケーブルと似ています。
よく分らなければ、そちらも覗いて見てください。



まずは、材料一式です。
あらかじめキャップを外したプラグコード。
メッシュ。(同軸ケーブルより)。
アルミ箔。(同軸ケーブルより)。
熱収縮チューブ。
圧着端子。


アルミ箔をよく密着するように巻きます。
ノロジーケーブル本物の長さが分りませんが、約20cmとした。
ノロジーの動作原理からすると、各気筒毎にアルミ箔の長さは同じにすべきでしょう。


その上にメッシュ線を被せます。


圧着端子を圧着して、さらに熱収縮チューブで処理。
これでしっかりします。


さあ、キャップをしたら完成です。


リバティー装着。
ヘッドカバーがしょぼすぎ。
ちなみに赤い線は、初期にアーシングが本当に効くのか疑問だったので
実験的に取付けた最初のアーシングです。



これは、上のケーブルを製作する直前に製作したものです。
なぜか??というとこれは確かシルビアのSR20DE用ケーブルで
オークションで購入し喜び勇んで製作したが、ディスビの位置が違うらしく
わずかに長さが足りずに取付けできなかった。というものでした。



さらに、これは1番最初に純正プラグコードをノロジー化した写真です。


作り方は同じですが、キャップを付け外しするのに、えらく苦労しました。

















トップ アイコン
トップ


エスニック